翻訳と辞書
Words near each other
・ 望岳荘
・ 望帝杜宇
・ 望平県
・ 望年会
・ 望廈条約
・ 望日
・ 望星
・ 望星丸
・ 望星学塾
・ 望月
望月 (駆逐艦)
・ 望月JET
・ 望月あきら
・ 望月ありさ
・ 望月あんね
・ 望月かおり
・ 望月さや
・ 望月たけし
・ 望月ちひろ
・ 望月なな


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

望月 (駆逐艦) : ミニ英和和英辞書
望月 (駆逐艦)[もちづき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

望月 : [もちづき]
 【名詞】 1. full moon 
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

望月 (駆逐艦) : ウィキペディア日本語版
望月 (駆逐艦)[もちづき]

望月(もちづき)は、日本海軍駆逐艦#達昭和3年6月pp.7-8『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス|昭和三年六月二十日 海軍大臣岡田啓介|(略)第三十三號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 望月(モチヅキ)トス』〕。睦月型駆逐艦の11番艦である〔#艦艇類別等級表(昭和16年12月31日)p.1『艦艇類別等級表|驅逐艦|一等|睦月型|睦月、如月、彌生、卯月、皐月、水無月、文月、長月、菊月、三日月、望月、夕月』〕。艦名は旧暦15日の満月)のこと。艦名は海上自衛隊たかつき型護衛艦もちづき」に継承された。
== 艦歴 ==
1923年(大正12年)度計画艦。1925年(大正15年)6月25日浦賀船渠で建造予定の駆逐艦に「第三十三号駆逐艦」の艦名が与えられた〔#達大正15年6月p.23『第五十二號 艦艇製造費ヲ以テ大正十四年度ニ於テ建造ニ着手ノ一等驅逐艦一隻ニ左ノ通命名ス|大正十五年六月二十五日 海軍大臣財部彪|浦賀船渠株式會社ニ於テ建造 第三十三號驅逐艦』〕。なお同日附で「第35号駆逐艦(吹雪)」、「第40号駆逐艦(東雲)」も命名されている〔#達大正15年6月p.23『第五十三號 艦艇製造費ヲ以テ大正十四年度ニ於テ建造ニ着手ノ一等驅逐艦二隻ニ左ノ通命名ス|大正十五年六月二十五日 海軍大臣財部彪|舞鶴要港部工作部ニ於テ建造 第三十五驅逐艦|佐世保海軍工廠ニ於テ建造 第四十號驅逐艦』〕。3隻とも一等駆逐艦に類別〔#達大正15年6月p.24『第五十四號 艦艇類別等級表中驅逐艦一等ノ項「第三十二號」ノ下ニ「第三十三號」ヲ、「第三十四號」ノ下ニ「第三十五號、第四十號」ヲ加フ|大正十五年六月二十五日 海軍大臣財部彪』〕。「第33号駆逐艦」は1927年(昭和2年)10月31日に竣工、佐世保鎮守府に所属した。1928年(昭和3年)8月1日に「第33号駆逐艦」は「望月」と改名された〔。
1937年(昭和12年)からの支那事変により中支、南支方面に進出する。所属は第四艦隊・第五水雷戦隊・第23駆逐隊であり、本稿の写真はその時期に撮影されたものだと推測される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「望月 (駆逐艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.